これからのカップルはワイヤレスイヤホンだ【ネタ記事】

こんにちは、ウヤルームのうや(@uyaroom)です!
いきなりのクソコラ失礼します。

以前、こちらの記事にてBOSEのワイヤレスイヤホン SOUNDSPORT FREEについてご紹介しました。

BOSEのワイヤレスイヤホン SOUNDSPORT FREEの第一印象!

そんな私ですが、ワイヤレスイヤホンを装着して電車で移動中にふと思いました。

これからのカップルはワイヤレスなんだ」と。

そうなんです。
誰もが憧れるコレ↓の時代が終わろうとしているのです。

この事態、一度腰を据えて考える必要があります。今回はそんな内容でお届けします。

ワイヤレスイヤホンはこれからのカップルの形

ワイヤレスイヤホンになることによるメリット・デメリットを考えていきます。

メリット

  • Bluetoothの届く範囲10mくらいなら離れても大丈夫(よい距離感というものでしょうか)
  • 髪の毛で隠したらつながっていることがバレない(実は裏でこっそり的な)

デメリット

  • イヤホンを理由に密着できない

いかがでしょう。
私がこれを考察していて思ったのは、「ワイヤレスイヤホンってイマドキのカップルっぽい」ということです。

イマドキカップルが言う「ちょうどよい距離感」とか「自分の時間も大切にしたい」にワイヤレスイヤホンのメリット・デメリットがマッチしているなあと。

「何聞いてるの?」

「ん」(ワイヤレスイヤホンの片方を渡す)

「あ、この曲私も好き」

さて、時代の変化を感じたので、アラサーの私は寝ます。

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です