※本記事のアイキャッチおよびその他全ての画像は「Pod Case for Apple Watch Series 4」より引用しています。
こんにちは、うやです。
Apple Watchが欲しい。
以前、「Apple Watchと普通の腕時計の併用を考える」でも書いたように、Apple Watchがとても魅力的です。
しかし、通常の腕時計も好きな私は、Apple Watchによって通常の腕時計を付ける機会がなくなってしまうのを恐れ、購入を躊躇しています。
Pod CaseでApple Watch をiPod に?
そんなときに発見したのがこれ。
デザイナーのJoyce KangさんがデザインしたApple WatchをiPod風にするケースです。
スタイリッシュすぎますよね、カッコイイ。
ただし、ケース本体の下部についているホイールは見た目のみで、実際にホイールで操作することはできません。
ケース側部にはストラップを通す穴があいています。
背面にもしっかりと穴があいているので、Pod Caseを装着したままの充電も可能です。
Apple Watchの懐中時計スタイルってアリかも
このデザインを見たときに、ふと、Apple Watchを懐中時計みたいに使うのってどうだろうと思いました。
確かに、腕に装着しないので、心拍数の測定などのヘルスケア機能の一部が使えなくはなります。
しかし、それ以外に大きなデメリットも無いんですね。
ポケットからおもむろにPod Caseに入ったApple Watchを取り出して、
改札にタッチ、予定の確認をする。
これってかなりオシャレなのではないでしょうか。
日本でも発売予定
本デザインは実際に製造を開始しており、2019年にアメリカで披露されたあと正式に日本でも発売される予定となっています!
デザイン上では3色のカラーがありましたが、製品はどうなるのでしょう。楽しみですね!
なお、現在価格は非公開とのこと。
コメントを残す