映画好きはインストール必須のアプリ「Filmarks」が便利すぎた

はじめに

こんにちは、ウヤルームというブログを運営しているうやです!

私は映画を見るのが趣味で、週に1本くらいの頻度で映画を見るのですが、

あ~この前見たかった映画なんだっけ?」とか「この映画いつの間に始まってたの?

みたいなことが多々あります。

そんなときに、最高のアプリに出会ったので今回はそのアプリ「Filmarks」をご紹介します!

見た・見たい映画の管理が可能

アプリ「Filmarks」の最高なところ、その1「映画の管理機能」

Filmarksでは、見た映画・見たい映画・お気に入りの映画の3つをリストとして管理することができます。

 

 

見たい映画に追加したものに関しては、公開日やレンタルの開始日になると、通知が送られてくるという便利機能まであります!

これが地味に助かる。

 

豊富なメニューから作品の検索が可能

アプリ「Filmarks」の最高なところ、その2「豊富な検索機能」

Filmarksでは、この画像のように上映中の映画や映画賞を受賞した作品など

豊富なメニューの中から気になる映画を検索することが可能です。

 

例えば、アカデミー賞・作品賞を受賞した作品を選択すると、

このように各年の受賞作を知ることができます。

気になった作品はすかさず見たい映画リストに追加しておきましょう!

 

世の中の流行りももれなくチェック可能

アプリ「Filmarks」の最高なところ、その3「世の中での流行りもしっかりとチェックできるTrend 機能」

Filmarksでは、Trendという項目から、今世の中で話題になっている映画や初日満足度が高い映画をチェックすることができます。

 

また、各ユーザが自分史上最高の映画だと思っている映画のランキングなんかもあります。

熱いです。

私はこのあたりの映画の中から見ていない映画をどんどん見ていこうと思っていたりします。

 

おわりに

今回は映画好きはインストール必須、「Filmarks」について紹介しました。

今回は紹介しませんでしたが、Filmarksでは映画の他にドラマの管理も可能です。

無料とは思えないほどの完成度・便利さなのでぜひぜひ使ってみてください!

 

おまけに

Trend機能にはこんな変わり種もあります。美しい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です